のんびりゲーム記

クリアしたゲームの感想や備忘録。ネタバレ満載です。

47.ストリートファイター6

今回はストリートファイター6です。非常に珍しく、格ゲーについての記事ですね。

ワールドツアーは2023年10月13日にクリアしました。ストーリークリアに掛かった時間は大体34時間ほど。

 

・なぜ急に格ゲー?

一言で言ってしまうと、すんごく好みのキャラクターがいたから。以上。

ちょうどPS4が故障気味ということもあり、勢いでPS5ごと購入してしまいました。まさかプレイしたことの無いシリーズ、しかもRPG以外のジャンルでのPS5デビューになろうとは…自分でもかなりびっくりしています(笑)

結果から言うと、購入して大正解でした!想像をはるかに超えるストーリーの面白さとキャラクターの良さで、現在夢中になっています。自分の直感を信じてよかった~。

 

ストリートファイターという作品自体は有名なので勿論知っていましたが、操作が難しそうだしシナリオ重視派の私には合わないかな…という理由で私は格ゲー自体にそんなに興味が無く、今までほとんど情報に触れる機会がありませんでした。

ところが、SF6発売直前の2023年5月頃でしょうか…テレビでカプコンの特番が放送されており、何気なく見ていたその番組でSF6からの新キャラクターとして紹介されていた『ジェイミー』というキャラクターを見てこう…ビビッと来たんですよね…。

まぁその時は良いキャラだな~くらいにしか思ってなかったのですが、それが何故か数ヵ月後に急に再燃してPS5購入するまでになりました。思いたってからPS5とソフト購入まで約3日程、爆発力のあるオタクの行動力はすごい。

 

・ゲームモード

SF6には大きく3つのモードがあります。

 

①FIGHTING GROUND(ファイティング グラウンド)

リュウやケンといったおなじみのキャラクターを選択してCPUと対戦できるモード。私が想像していた格ゲーのイメージはこのモードですね。

オフラインでキャラ毎のストーリーを進めたり、オンラインでランクマッチをしたりと出来ることは様々です。キャラ毎の短いストーリーが付いているアーケードモードをプレイして、予想外にキャラクターの設定や物語がしっかりとしていることにビックリしました。格ゲー舐めてた…。

 

②BATTLE HUB(バトルハブ)

後述のアバター(エディットキャラクター)を使用して、サーバーに集まる世界各国のユーザーと対戦や交流を楽しめるオンラインモードです。

トーナメント等のイベントが開催されたり多くの人とチャットを楽しんだり、カプコンの旧作アーケードゲームをプレイできる筐体が置いてあったりと賑やかで楽しい空間で、現代的だなぁと感じさせられるモードでした。まぁオフライン専門の私はほぼ利用していませんが。

 

③WORLD TOUR(ワールドツアー)

今回私が一番驚いたのがこれ。すごく楽しかった…!

アバターを作成して自らが主人公となり、SF6のキャラクター達の暮らす世界を旅するシングルプレイ専用のオープンワールドRPGモードです。

格ゲーやっても結局RPGかい!という感じですが、シナリオもすごく面白いし、各キャラクターに弟子入りする機能も良かったですね。プレゼントを渡したり闘って鍛えて貰いながら絆を上げるのですが、絆が上がるごとに色んな話をしてくれたり技を教えてくれたりします。

キャラの意外な一面を見ることが出来るのも魅力の一つで、特に普段クールだったり真面目なキャラ達にはそのギャップに驚かされました。リュウさんからのメッセージ可愛すぎでしょ…。

勿論メインはストリートファイトなので、シナリオ進行の為に多くのキャラクターと闘うことになります。レベル上げで雑魚狩りをしたり装備を整えたり街を巡ってクエストをこなしたりと、本当にRPG作品を遊んでいる気分でした。

 

物語の舞台はSFの世界『メトロシティ』。主人公は教官・ルークの元で強くなるために学んでいましたが、突如ライバル兼兄弟弟子のボシュが姿を消してしまいます。後を追っているうちにボシュが裏世界の厄介ごとに巻き込まれていることを知り…。

主人公はメトロシティを飛び出して世界中を旅しながら様々な人と出会い、様々な経験をして、強敵と闘い技を磨きながら「強さとは?」の答えを探します。

 

ストーリー内容は濃く刺激的で、とにかくめちゃくちゃ面白かったです。ファイト中も回復、強化アイテムが使用出来るので、難易度的にもちょうど良かったと思います。やたら強い冷蔵庫を除いて。

このモード用のオリジナルキャラクターであるボシュ君も良い子で可愛かったな…過酷な現実の中で主人公と絆を強めていく描写もすごく感動的でした。ただ結末が悲しすぎるので、DLCずっと待ってます…!!

 

ちなみに私のアバターはこちら。

力士リスペクトスタイル

 

・格ゲーって楽しいじゃん

格ゲーはコマンドを覚えたり多くのボタンを使ったりと操作が難しそうなイメージがずっとありました。実際ちゃんとプレイしようと思ったらこのイメージ通りで、プロの大会とか見てると操作テクニックがものすごいです。

ただ、私のようなド素人にもしっかりと救いの手が用意されておりました。それは【モダンタイプ】という簡易入力で操作出来るモードで、比較的簡単に技が出せるし普通に勝つことも出来、初心者プレイでもちゃんと格ゲーの形になるような作りになっていました。素人にはこういった心遣いが本当にありがたいですね…。

簡単な操作でも大きな技が繰り出せたりコンボが決まったりすると、自分のゲームテクニックが向上したように錯覚して気分が良くなります(笑)。グラフィックやエフェクトも綺麗だし、プレイしていて爽快感がすごい。

もちろん従来の操作方法である【クラシックタイプ】も用意されており、ユーザーは自身の好きな方を選択することが可能。操作はモダンタイプより複雑な代わりに使える技は多いようです。

 

 

正直、ワールドツアーだけで元を取れるくらいには楽しめた本作。

シナリオやキャラクターの大きな魅力に触れ、モダンタイプの助けもあって完全に格ゲーへのイメージを良い方向に変えることに成功しました。いや本当、食わず嫌いはよくないね…。

今回は偶然好みのキャラがいたというきっかけがあったからこうして素晴らしい作品に出合うことが出来ましたが、世の中にはまだ知らぬ名作が沢山あるんだろうなぁ…と感じさせられました。